2021年– date –
-
海岸の朝焼け
【朝の散歩の時のビーチの朝焼け】 毎朝うちの犬にベッドから引き摺り出されて、散歩に行く事を迫られる。おおよそ毎日海岸の遊歩道沿いやビーチ沿いを散歩するのが日課だ。この時期は朝焼けが綺麗だ。ここマルベージャは8時半くらいに太陽が出始める。写... -
街路樹のトックリキワタ
【Palo Borracho - パロ・ボラチョ「トックリキワタ」】 この木は、マルベージャの街中を歩いているとあちらこちで見かける街路樹で、この時期になると鮮やかなピンク色の花を咲かせる。この木の名前を知らなかったので、いつだったか Googleで調べたら、... -
Restarante DIVINÍSIMO
【レストラン「DIVINÍSIMO - ディビニシモ」】 久しぶりにお昼ご飯を外で頂いた。感染対策には変わらず気を使うが、レストランとかを覗き見ると、だいぶ賑わって来ている所もあるし、外食をするという事にだいぶ抵抗感が薄れて来ているような感じもする。... -
マンゴー – Mango
【マラガ産のマンゴー - Mango】 今マンゴー - Mango が旬だ。ここマラガ県はマンゴー栽培が盛んだ。特にコスタ・デル・ソル東部の Axarquía - アサルキーアと呼ばれる地域にあるマンゴー栽培で有名な協同組合 Trops - トロプス一つの組合の収穫量だけで、... -
Café – カフェ(コーヒー)の頼み方。
【Málaga - マラガでのカフェの頼み方】 Un café por favor! ウン・カフェ、ポル・ファボール(コーヒー一杯お願いします。) スペイン語でコーヒーは、Café - カフェ、こちらのバル等で使える定番のフレーズとして、スペイン観光ガイドのページなどで見... -
マルベージャ旧市街
【マルベージャの「カスコ・アンティグオ - Casco Antiguo」(旧市街)】 ここマルベージャの街の魅力の一つでもある旧市街地区、スペイン語では「カスコ・アンティグオ - Casco Antiguo」という。旧市街の中心のオレンジ広場 Plaza de Los Naranjos - プ... -
アボカドの木
【アボカドの実】 もうすっかり日本でもお馴染みの「アボカド」ですが、スペイン語では「アグアカテ - Aguacate」といいます。 収穫にはもう少し我慢。 こんな感じの木です。 あと十日くらい我慢。 写真のアボカドは管理させて頂いている住宅のお庭の木に... -
Paco de Lucía – パコ・デ・ルシア
【伝説的なギタリスト「パコ・デ・ルシア」について】 自分がコレクションするお気に入りのDVDやCD、書籍などをこのブログの中でも紹介したいと思い、アルバム・ジャケット等の写真を撮って準備し、記事を書きながらいろいろネットをチェックしていたら、... -
ジブラルタルのケーブルカー
【ジブラルタル「ザ ロック」からの眺望】 冒頭の写真のお猿さんはジブラルタルの「ザ ロック」に生息する野生の猿だ。なんでもイスラムの時代にアラブの人達がこのジブラルタル周辺に住み着いた際(700年頃〜1492年迄)、北アフリカ(モロッコ)からマス... -
マルベージャのサイクリングロード
【地中海沿いをゆっくりサイクリング】 皆さんは自転車をどう呼んでますかね。その昔学生の頃、僕の周りはみんな「チャリ」って呼んでいたような記憶があります。地域によって呼び名には違いがあるようですが、最近はママチャリだけではなく、ロードバイク...